詳細検索結果
以下の条件での結果を表示する: 検索条件を変更
クエリ検索: "谷村ひとし"
2件中 1-2の結果を表示しています
  • 鍛冶 博之
    徳島文理大学研究紀要
    2023年 105 巻 45-
    発行日: 2023/03/30
    公開日: 2023/11/03
    研究報告書・技術報告書 フリー

    戦後以降の日本社会で構築されてきたパチンコ産業史の形成過程を記録した多くのパチンコ関連文献がこれまでに多く刊行されてきたが,これらの整理と検証を試みた考察はほとんど行われていない。本稿の目的は,戦後以降に刊行されたパチンコホール経営に関連する文献に焦点を当て,これら文献の刊行時期や記述内容の視点からパチンコ産業史を概観することである。検証の結果,2000年代以降のパチンコの経営面を扱った諸文献では,執筆者による主観的観察によらない客観的・学術的視点から証拠や根拠を提示する文献が増加したことが窺え,これはパチンコ業界での健全化への成果の一端として評価できると考えられる。

  • 現代日本のパチンコにおける「デザイン」に着目して
    大島 崇彰
    文化人類学
    2023年 88 巻 2 号 349-359
    発行日: 2023/09/30
    公開日: 2023/12/29
    ジャーナル フリー

    Focusing on the view that the interaction between the "design" of the pachinko machine and the player shapes the experience of playing pachinko, this article discusses some new aspects of players' experiences. It shows that players repeatedly play because the "predictability" of winning attracts them. This is assumed based on the numerical data presented by the pachinko machine manufacturers or the design of data-related presentations around the pachinko machine. This article also focuses on the belief and practice of "Okaruto" which players spontaneously create and find enjoyment with. Finally, it concludes that pachinko players are not only enticed by the seeming predictability but also hold their ways to find excitement from the unpredictability of betting.

feedback
Top