詳細検索結果
以下の条件での結果を表示する: 検索条件を変更
クエリ検索: "酒井家のしあわせ"
1件中 1-1の結果を表示しています
  • *石村 眞一
    日本デザイン学会研究発表大会概要集
    2010年 57 巻 E19
    発行日: 2010年
    公開日: 2010/06/15
    会議録・要旨集 フリー
    沢田知子が『ユカ坐・イス坐 起居様式にみる日本住宅のインテリア史』を刊行したのが1995年で、その後15年が経過した。沢田は「洋式床坐」は昭和50年代後期に誕生し、その後いくつかのバリエーションに展開したと指摘している。すなわち、洋式椅子坐のリビングルームが、座家具のある床坐、座家具のない床坐、椅子坐と床坐の併用(椅子座は応接セット、ソファーを事例としている)に展開していると論じている。この「洋式床坐」について、沢田は床坐から椅子坐へと移行した生活者が、再び床坐を取り入れるという「床坐回帰現象」の延長上で捉えている。しかし、それだけが「洋式床坐」の成立要因であるとも思えない。本発表の目的は、沢田の論じる「洋室床坐」の出現時期と発展、さらに家具類との関連性を、戦後に製作された映画の場面を通して検証していくことにある。
feedback
Top