日本消化器内視鏡学会雑誌
Online ISSN : 1884-5738
Print ISSN : 0387-1207
ISSN-L : 0387-1207
膵石の乳頭部嵌頓により閉塞性黄疸を来し内視鏡的治療が奏効した1例
志村 純一菅野 聡須田 浩晃浮田 雄生石黒 淳小川 聡佐藤 正弘前谷 容五十嵐 良典酒井 義浩
著者情報
ジャーナル フリー

1999 年 41 巻 9 号 p. 2097-2103

詳細
抄録

症例は52歳女性.右側腹部痛,褐色尿,黄疸があり来院.CTで膵頭部と膵胆管の共通管に結石があり,主膵管と総胆管の拡張を伴っていた.膵石の乳頭部嵌頓による閉塞性黄疸と診断した.内視鏡的に乳頭膨大部切開術を施行し,最大径10mmの白色結石(炭酸カルシウム結石)を除去した.除去後のERCP所見上,総胆管内に結石像はなかった.残存した膵石に対しESWLを行い,完全截石が得られた.術後経過良好であり,嵌頓膵石による閉塞性黄疸にも積極的に内視鏡治療を行うべきと考えた.

著者関連情報
© 社団法人日本消化器内視鏡学会
前の記事 次の記事
feedback
Top