杏林医学会雑誌
Online ISSN : 1349-886X
Print ISSN : 0368-5829
ISSN-L : 0368-5829
原著
もの忘れを主訴に外来受診した患者の認知機能に関する研究
大澤 亜貴子
著者情報
ジャーナル フリー

2014 年 45 巻 2 号 p. 51-65

詳細
抄録

 MCIがADの前段階として注目され、ADへの移行に関する研究が進められている。本研究では、コンピュータ化された認知機能測定ツールであるCogHealthを用いて45名のMCI例の認知機能を測定し、CogHealthの測定結果を海馬血流量およびMMSEの得点と比較検討した。また、対象者のCogHealthによる認知機能測定項目の値を健常群の値と比較検討した。その結果、健常群との比較で、MMSE低得点群においてCogHealthの測定項目である作動記憶の反応の正確さとエピソード記憶の反応速度の値が有意に低下(p<0.01)していたことから、作動記憶の正確さの低下が主たるものであることが示され、また、神経伝達に時間がかかっていることが示唆された。そして、MMSE高得点群においても、CogHealthの測定項目である作動記憶の反応の正確さとエピソード記憶の反応速度の値が健常群に比べて有意に低下(p<0.01)していたことから、CogHealthはより早期の認知機能低下を発見できると思われた。

著者関連情報
© 2014 杏林医学会
次の記事
feedback
Top