日本ペインクリニック学会誌
Online ISSN : 1884-1791
Print ISSN : 1340-4903
ISSN-L : 1340-4903
帯状疱疹治療中に発症した硬膜外膿瘍の1例
島田 千里増田 豊八代 亮信太 賢治鈴木 尚志岡本 健一郎樋口 比登実吉田 和正細山田 明義
著者情報
ジャーナル フリー

1995 年 2 巻 3 号 p. 412-415

詳細
抄録

32歳の男性の左Th3領域の帯状疱疹痛に対して, 胸部持続硬膜外ブロック療法施行中に硬膜外膿瘍が発症した. 発熱, 前胸部痛, 背部痛, 注入時痛, 感覚低下, 血沈の亢進, 白血球数の増加, CRPの陽性を認め, 翌日には膀胱直腸障害がみられた. 緊急MRIを施行したところ, 硬膜外膿瘍が確認された. カテーテル先端からペニシリン耐性黄色ブドウ球菌が検出された. 抗生剤で保存的に治療し, 症状は消失した. MRIで膿瘍の消失を確認した. MRIは硬膜外膿瘍の診断, 治療効果の判定に有用であった.

著者関連情報
© 一般社団法人 日本ペインクリニック学会
前の記事 次の記事
feedback
Top