日本原子力学会 年会・大会予稿集
2008年秋の大会
セッションID: F39
会議情報
教育
新検査制度を考えた検査員研修用ビデオの開発
三谷 信次秋月 輝男小林 正英*森本 俊雄石原 靖文
著者情報
キーワード: 検査, 検査員, ビデオ, 訓練, 原子力
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

新検査制度に対応したJNES検査員の研修を効果的に実施するための取り組みの一環として2006年度と2007年度に研修用ビデオを作成した。2006年度は「事業者との良好なコミュニケーションのあり方」を、2007年度は「検査の進め方と着眼点」をテーマとして取り上げた。制約された時間(各15分前後)内で、様々な課題を検査官の一日を舞台とした自然な流れの中で一つの物語とするために、課題の調査と取捨選択、場面の設定と変化、ナレーションと背景音の工夫検討等を行った。また、これらのビデオ上映後の研修者への質問や補足説明を補助するためのテキストも開発した。 様々な職歴を有する新人検査員の関心を惹き、かつ研修効果を上げるためのこれらの工夫を紹介すると共に、学会員からの批判や意見を聴くことにより、今後の同様な取り組みを一層効果的効率的にすることを発表の目的とする。

著者関連情報
© 2008 一般社団法人 日本原子力学会
前の記事 次の記事
feedback
Top