日本原子力学会 年会・大会予稿集
2008年春の年会
セッションID: N02
会議情報
パブリックコミュニケーション
ファシリテーションフォーラムの構築に向けて
(8) 原子力に関わる広報活動の在り方
*大畑 翔柄木村 浩勝木 知里班目 春樹宮沢 龍雄
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
現状の原子力を取り巻く状況を考えると、原子力の必要性は認知されているものの、国民の原子力への信頼が高いとは言えない。一般市民からの信頼を獲得するためには情報公開のあり方を見直し、広報としての機能を充実させる必要がある。そこで、電力会社の現状における広報活動を体系的に把握し、一般市民の信頼を醸成するための広報活動のあり方を検討する。 なお、本報告は「ファシリテーションフォーラムの構築に向けて(7)小規模ファシリテーションフォーラムの実践-ComComミーティング」とのシリーズ報告であり、独立行政法人原子力安全基盤機構の原子力安全基盤調査提案公募研究の一環として実施された。
著者関連情報
© 2008 一般社団法人 日本原子力学会
前の記事 次の記事
feedback
Top