日本原子力学会 年会・大会予稿集
2008年春の年会
セッションID: N45
会議情報
人材育成・研究評価
原子力試験研究プロジェクトの体験型マネジメントプログラム(SWEEP)
(2) DNAマーカーを用いたファントム内中性子線場の評価-線量評価
*立部 洋介齊藤 達也鈴木 将平 勝良高瀬 信宏高橋 悠伊藤 敦吉田 茂生
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
SWEEPプログラムのメインとなる試験計画実験として、高速中性子の生体への影響を評価するための基礎的研究をテーマにあげた。生体を模擬したファントムを用い、箔放射化法によるファントム内の中性子のエネルギー分布、TLD素子による中性子・ガンマ線の線量の評価を行い、高速中性子の生体(ファントム)内での挙動を解析するための基礎的研究である。
著者関連情報
© 2008 一般社団法人 日本原子力学会
前の記事 次の記事
feedback
Top