日本原子力学会 年会・大会予稿集
2012年春の年会
セッションID: I35
会議情報
環境修復:土壌の除染方法
原子力機構における環境浄化への取り組み 高分子捕集材等をもちいる放射性物質回収・除去技術の開発
(3)セシウム高選択性吸着剤の設計および開発
*矢板 毅鈴木 伸一小林 徹元川 竜平塩飽 秀啓阿久津 和宏伊藤 久義中山 真一松橋 信平黒木 良太瀬古 典明
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

セシウムに対する高選択的吸着材として新しいクラウンエーテルDB20C6を開発した。本配位子はK選択的なDB18C6を基に開発された化合物であるが、クラウン環に金属がフィットするのみならず、環が折れ曲がる形でセシウムに選択性を示すユニークな化合物である。これは、セシウム選択的なカリックスクラウンとクラウンエーテルの特性をカリックスクラウンに比べて低分子であるにも関わらず実現した化合物として注目される。本発表では、このDB20C6のセシウムに対する分離および配位特性に関して紹介し、併せて福島県飯舘村で実施されたフィールド試験の結果についても述べる予定である。

著者関連情報
© 2012 一般社団法人 日本原子力学会
前の記事 次の記事
feedback
Top