日本原子力学会 年会・大会予稿集
2013年春の年会
セッションID: E07
会議情報

基本課題へのポジションステートメントとコミッショニングの役割
(2)福島爆発の実質的三素因
*藤井 晴雄渡邊 一男
著者情報
会議録・要旨集 認証あり

詳細
抄録
2012年3月の福井大会で福島爆発の淵源的素因として“ジャパンカルチャー”、すなわち、その劣化を示した。今回は、その実質的素因として、① 1953年アイク演説の理解をはじめとする“原核反転”にみる認識論的素因、② 2002年東電シュラウド問題にみる国内的素因、③ 2008年WANO東電ピアレビューにみる国際的素因、の三項を提示する。これらのいずれもが、爆発の抑止に役立たず、却って促進的に作用したことを重大と受止めることが、今後の方策への着手にあたっての最も重要の視点となることは明らかである。
著者関連情報
© 2013 一般社団法人 日本原子力学会
前の記事 次の記事
feedback
Top