日本地理学会発表要旨集
2017年度日本地理学会春季学術大会
セッションID: P010
会議情報

発表要旨
宅地盛土形状把握のための旧地形データの効率的作成手法の検討(その2)
仙台地区の事例
*中埜 貴元川又 基人
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
大規模盛土造成地の滑動崩落対策に資する盛土の位置と規模の把握に必要な造成前の地形データ(旧地形データ)を効率的に作成することを目標に,SfM多視点ステレオ写真測量(SfM/MVS)技術を活用し,造成前の空中写真(米軍空中写真)から旧地形データを作成する手法を検討しており,中埜(2016)では阪神地区での事例を報告した.本発表では仙台地区で検討した事例を報告する.本研究は,科学研究費補助金若手研究(B)(課題番号:15K16288)を使用.
3パターンでの解析・検証の結果,いずれのパターンも数mレベルの大きなRMSEで,精度としては不十分であった.これは,米軍空中写真のボケ等でGCPの取得精度が低いことや重複率が低いことが影響していると考えられる.また,撮影セッションが異なる空中写真でも,それらを併用して多数の空中写真を用いた方が,良好なモデルが作成できることが示された.
著者関連情報
© 2017 公益社団法人 日本地理学会
前の記事 次の記事
feedback
Top