日本地理学会発表要旨集
2018年度日本地理学会春季学術大会
セッションID: 711
会議情報

発表要旨
中国の縁辺地域における人口移動に関する研究
河西回廊の山丹軍馬場を事例に
*傅 鼎
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
本研究の目的は、自然的な要因と社会的な要因を多面的に把握し、移動者・環境・移動流などの側面に基づいて、山丹軍馬場における人口移動の実態を考察する。本研究の意義は、山丹軍馬場を現代中国における人口変動の縮図として着目し、人口流出地域の過疎化現象およびそのメカニズムについて解明することにある。研究方法として、2015年~2016年に二回の地域調査を行い、山丹軍馬場の住民に対する聞き取り調査を通じて、地域住民の人口構造や、移動者の諸属性を分析した(計36世帯、105人、最終的な有効回答は78人)。そして、人口移動と地域変動との関連性から、人口移動の契機・目的に基づき、ライフコース研究におけるライフ・パス分析の手法で、時系列で移動パターンを図式化することによって、世代間の人口移動の特徴を考察した。また、その社会的背景、地域の生活環境・機能についても検討した。
Fullsize Image
著者関連情報
© 2018 公益社団法人 日本地理学会
前の記事 次の記事
feedback
Top