The Japanese Journal of Antibiotics
Online ISSN : 2186-5477
Print ISSN : 0368-2781
ISSN-L : 0368-2781
新生児, 未熟児におけるCeftriaxoneの基礎的・臨床的検討
本廣 孝織田 慶子荒巻 雅史田中 耕一川上 晃島田 康古賀 達彦冨田 尚文阪田 保隆藤本 保久田 直樹富永 薫山下 文雄天本 祐輔田代 博子小森 啓範村上 泰由大部 敬三高城 信彦今井 昌一佐々木 宏和矢野 正二宮島 一郎石川 豊松元 康治荒木 久昭永山 清高津村 直幹金子 真也山村 純一三宅 巧中尾 光善佐藤 登西見 寿博山下 裕史朗浦部 大策福田 清一橋本 武夫師井 敏裕石本 耕治西 昭徳牛島 高介松隈 義則藤沢 卓爾田中 哲朗西山 亨松尾 宏
著者情報
ジャーナル フリー

1988 年 41 巻 3 号 p. 276-305

詳細
抄録

1~24生日の新生児, 未熟児23例に対しCeftriaxone (CTRX) を10mg/kgか20mg/kg, Oneshot静注で投与し, 投与後12時間までか症例によっては72時間後までの血漿中濃度と投与後12時間までの尿中濃度及び尿中回収率を測定すると共に, 0生目から6カ月の新生児, 未熟児, 乳児の種々の細菌感染症及び細菌感染症疑い21例と感染予防を目的として25例, 計46例に本剤を1日量平均47.7mg/kg, 1日1回か分2, 0ne shot静注で平均9日間投与し, 臨床効果, 感染予防効果, 細菌学的効果をみると共に除外例7例を加えた53例における副作用, 症例によっては臨床検査値異常を検討したところ, 次のような結果を得た。
1. 10mg/kg投与の6生日, 12生日, 13生日の新生児各1例, 21生日の未熟児1例における血漿中最高濃度はいずれも投与5分後で各々59.38, 53.13, 37.50, 50.00μg/mlを示し, 13生日の新生児はやや低濃度であつたが, 他の3例は類似し, 半減期はそれぞれ9.762, 7.775, 7.330, 8.149時間で, 未熟児1例を除くと日齢が若いほど延長の傾向にあった。濃度曲線下面積 (AUC) は各々511.169, 324.714, 236.346, 326.852μg・hr/mlで未熟児1例を除くと日齢が若いほど大の傾向を示し, Vdはそれぞれ0.709, 1.004, 1.316, 0.696Lで13生日の新生児例が最も大であった。
2. 20mg/kg投与の3生目以内の未熟児3例, 4~7生日の新生児4例, 未熟児3例, 8~28生日の新生児5例, 未熟児4例における血漿中濃度はいずれも投与5分後が最高濃度で, 各群の平均最高濃度は各々83.34, 77.35, 109.39, 95.63, 100.79μg/mlを示し, 10mg/kg投与群との間にDose responseが認められた。平均半減期はそれぞれ15.528, 6.661, 10546, 9.145, 10.379時間で, 4~7生日の新生児群を除いてみると日齢が若く, そして新生児よりも未熟児の例が長い傾向を示した。平均AUCは各々850.894, 348.329, 639.233, 572.205, 616.240μg・hr/mlで, 3生日以内の未熟児群が最も大を示し, 他の日齢では未熟児群が新生児群より大の傾向にあり, 平均Vdはそれぞれ1.025, L676, 1.091, 1.440, 1.087Lで新生児群が未熟児群より大の傾向を示した。
3. 10mg/kg投与の6生日, 12生日, 13生日の新生児各1例, 21生目の未熟児1例における尿中濃度は投与後0~2, 2~4, 4~6, 6~12時間のいずれかの時間に42.00~298.30μg/ml域を示し, 投与12時間後までの回収率は各々79.98, 52.00, 56.82, 60.14%であった。
4. 20mg/kg投与の3生日以内の未熟児3例, 4~7生日の新生児4例, 未熟児3例, 8~28生日の新生児5例, 未熟児4例における尿中濃度は投与後0~2, 2~4, 4~6, 6~12時間のいずれかの時間に34.10~782.00μg/ml域を示し, 投与12時間後までの平均回収率は各々23.15, 37.08, 41.64, 28.47, 27.16%を示し, 3生目以内の未熟児群が最も低率であつた。
5. 種々の細菌感染症及びその疑い例21例に対する臨床効果は有効率85.7%, 25例に対し感染予防を目的とした投与では全例に効果が認められ, 細菌学的効果では5例中4例で消失し, 1例が不変であつた。
6. 臨床効果及び感染予防効果の判定できた46例に, 脱落症例7例を加えた53例での副作用は発疹が1例と下痢が2例出現し, 臨床検査値異常としては好酸球増多が2例5.0%に認められた。

著者関連情報
© 公益財団法人 日本感染症医薬品協会
前の記事 次の記事
feedback
Top