Seibutsu Butsuri
Online ISSN : 1347-4219
Print ISSN : 0582-4052
ISSN-L : 0582-4052
Technical term
Technical term
JOURNAL FREE ACCESS FULL-TEXT HTML

2023 Volume 63 Issue 1 Pages 38

Details

カハール体 Cajal body

増殖が活発な細胞や代謝活性が高い細胞の核内に見られる.核内低分子RNA(snRNA)とその結合蛋白質との複合体(snRNP),または核小体低分子RNA(snoRNA)とその結合蛋白質との複合体(snoRNP)が集まった領域.snRNAやsnoRNAの修飾,およびsnRNP やsnoRNPの分配輸送に関与していると考えられている.(5ページ)(瀧口ら)

Pボディ,プロセッシングボディ Processing body

真核細胞の細胞質内に存在し,mRNAとその結合蛋白質との複合体(mRNP)が集まった顆粒状の構造.異なる多くのmRNA結合蛋白質が含まれているが,mRNAの翻訳の制御や分解,識別などに働く種類が多い.mRNAの品質管理や仕分けに関与していると考えられている.(5ページ)(瀧口ら)

オータコイド Autacoid

生体内で産生され,生理・薬理作用を示す生理活性物質のうち,ホルモンおよび神経伝達物質以外のものの総称である.(17ページ)(寿野,清水(小林))

BW(Ballesteros-Weinstein)番号 Ballesteros-Weinstein numbering

GPCR内のアミノ酸の位置を示す番号.膜貫通領域ごとに最も高く保存されている残基を50とする.BW番号の表記は,(膜貫通領域の番号.アミノ酸の位置の番号)と表記する.(17ページ)(寿野,清水(小林))

Hi-C法(染色体立体配座捕獲法) High-throughput chromosome conformation capture

次世代シーケンサーを用いて,空間的に近い配置にあるゲノム領域を網羅的に検出することで,ゲノムDNAの3次元構造を解析する手法.(21ページ)(木下,西山)

トポロジカル結合 Topological loading

リング状のSMCタンパク質がDNAをリング内部に通した形状での結合.姉妹染色分体間の接着に必須の結合様式.(21ページ)(木下,西山)

DNAループ押出し DNA loop extrusion

SMCタンパク質がDNAを押出すことで,DNAループを形成する現象.DNAを局所的に束ね,DNAの絡まりを防ぐことで,染色体の形態を維持したり,遺伝子発現の調節に関与していると考えられている.(21ページ)(木下,西山)

粒子画像流速測定法 PIV: Particle Image Velocimetry

空間平面内の粒子速度分布を得るための測定法.2枚以上の連続した粒子画像を用い,画像内における解析エリアを設定しエリア内の粒子移動量を相互相関解析によって求める.本研究ではGFP-MLCのタイムラプス画像を用い,解析エリアを32 × 32 pixelに設定した.(24ページ)(西村)

ポリアミン Polyamine

アミノ基を2個以上有する脂肪族炭化水素類をポリアミンと呼び,生体内では複数種類のポリアミンが生理機能へ関与している1).代表的な生体内のポリアミンとして,プトレッシン・スペルミジン・スペルミンが挙げられる.

1) Morisaki, Y. (2014) Encyclopedia of Polymeric Nanomaterials (Kobayashi, S., Müllen, K., eds.) pp. 1-6. DOI: 10.1007/978-3-642-36199-9_250-1.

(30ページ)(富田)

スペルミン Spermine (SPM)

生体内の代表的なポリアミンで,転写活性の調節・活性酸素や重金属からの細胞の保護など重要な機能を担う1).プトレッシン・スペルミジンなどの他の代表的なポリアミンへと代謝される点からも特に重要なポリアミンである.

1) Minois, N. et al. (2011) Aging (Albany NY) 3, 716-732. DOI: 10.18632/aging.100361.

(30ページ)(富田)

マルチモダリティ Multimodality

複数の異なるモダリティを持つことを示すもので,本稿においては,2光子励起,非線形ラマン散乱,SHGなど複数の異なる様式の光学現象を同時に実現することを示す.(33ページ)(塗谷)

ケミカルイメージング Chemical imaging

イメージングの中でも,観測部位における化学情報を可視化するもの.例えば,分子の局在や量といった情報のみならず,その分子が持つ官能基の種類や振動情報などといった化学的な情報を可視化するものを示す.(34ページ)(塗谷)

 
© 2023 by THE BIOPHYSICAL SOCIETY OF JAPAN
feedback
Top