Bird Research
Online ISSN : 1880-1595
Print ISSN : 1880-1587
ISSN-L : 1880-1587
短報
高山域における繁殖期のキマユムシクイのさえずりの記録
飯島 大智 佐藤 臨
著者情報
ジャーナル 認証あり
J-STAGE Data

2024 年 20 巻 p. S19-S23

詳細
抄録

繁殖期にキマユムシクイPhylloscopus inornatusのさえずりを,2021年6月に乗鞍岳の森林限界で記録した.キマユムシクイは日本では旅鳥または稀な冬鳥として知られており,繁殖期の記録は今回が2例目である.キマユムシクイはカバノキ属やカラマツの林,ハイマツ低木林で繁殖することが知られており,日本の森林限界はカバノキ属の樹木であるダケカンバが優占し,ハイマツ低木林が隣接する.それゆえ,日本の山岳の高山域は,キマユムシクイが繁殖期に利用する上で好適な環境であることが示唆される.

著者関連情報
© 特定非営利活動法人バードリサーチ
前の記事 次の記事
feedback
Top