BMAジャーナル
Online ISSN : 2432-1850
研究論文
新製品開発における一般ユーザーの創造性の利用
― 一般ユーザーと専門家のアイデア相互作用の実験と考察 ―
北原 康富矢本 成恒椿田 貴史小山 龍介
著者情報
ジャーナル フリー

2024 年 24 巻 2 号 p. 11-

詳細
抄録
新しい製品やビジネスモデルの開発のために、リード・ユーザーによるオープンイノベーション手法が注目され、その成功事例が報告されている。一方、インターネットの進展によって広く普及したクラウドソーシングでは、広く一般ユーザーから新製品のアイデアを収集することができる。本研究は、一般ユーザーと専門家のアイデアの相互作用について実験を通じて調査した。専門家が、一般ユーザーのアイデアのうち、新規性が高いものを例として発想すると、新奇性が上昇し、実現性が低下することを発見した。一方で、一般ユーザーに専門家が想起する概念を示すと、新奇性が低下し実現性が上昇した。このことから、互いの情報共有の程度を制御することによって、イノベーティブな製品開発のために一般ユーザーの創造性を効果的に収集・活用する新しい実務的な示唆を得た。
著者関連情報
前の記事 次の記事
feedback
Top