日本化学療法学会雑誌
Online ISSN : 1884-5886
Print ISSN : 1340-7007
ISSN-L : 1340-7007
群馬県における1994年度分離菌の動向と薬剤耐性
群馬県病原微生物情報研究会
大久保 豊司角田 光子伊豫部 志津子古川 廸代高橋 綾子四方田 幸恵小林 功
著者情報
ジャーナル フリー

1996 年 44 巻 8 号 p. 626-632

詳細
抄録

群馬県主要9病院における1994年度分離病巣由来細菌1, 794株の疫学情報を収集し, 分離菌種および14薬剤の耐性について, 特にメチシリン耐性Staphylococcus aureus (MRSA), ペニシリン耐性Streptococcus pneumoniae (PRSP) に注目し, 過去5年間と比較した。
1.各種検査材料から分離された菌株の分離頻度は, S. aureus (22.3%), Pseudomonas aeruginosa (11.8%), コアグラーゼ陰性ブドウ球菌 (CNS: 8.4%), Escherichia coli (6.4%), Haemophilus influenzae (5.4%), Enterococcs faecalis (5.4%) の順であった。昨年比で, 外来のH. influenzaeが3%, 入院のS. aureusが5%増加していたが, その他の菌種の分離頻度については著明な年次変化はみられなかった。
2.S. aureusについて薬剤耐性菌分離頻度をみると, MRSAはペニシリン系, セフェム系, アミノ配糖体系, マクロライド系, テトラサイクリン系, 新キノロン系薬等に75%以上が多剤耐性を示し, メチシリン感受性S. aureus (MSSA) ではペニシリン系薬に対し耐性を示すものが多いが, その他の抗生物質では耐性菌の分離頻度は15%以下と少ない。ポリペプチド系のvancomycin (VCM) 耐性菌は認められなかった。
3.1つの診療科においてMRSAの多い (10株以上) 施設は, ベッド数の多い施設の内科に集中していた。
4.S. pneumoniaeの感受性分布はcefaclor (CCL) が6.25μg/mlを境に明らかな2峰性の分布を示すのに対し, benzylpenicillin (PCG), ampicillin (ABPC), piperacillin (PIPC) では感受性と耐性の境は不明確であった。CCLのMICが12.5μg/ml以上の株をPRSPとした場合, 他のβ-lactam剤に対しては, 一濃度ディスク法の阻止円直径がPCG:<30mm, ABPC:<32mm, PIPC:<29mmでは明らかなPRSPと判定できた。

著者関連情報
© 社団法人日本化学療法学会
前の記事 次の記事
feedback
Top