ケモインフォマティクス討論会予稿集
第43回ケモインフォマティクス討論会
会議情報

口頭発表
解釈可能な畳み込みネットワーク-材料への応用
*陳 嘉修小林 岳史中西 恒平廣田 剛和泉谷 勇太大崎 浩二金谷 重彦小野 直亮
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. 1A06-

詳細
抄録
本研究では、2つの異なるニューラルネットワークモデルを構築しました。一つは、一連の触媒画像から触媒の品質を予測するための畳み込みニューラルネットワークモデルです。もう一つは、ポリエステルのガラス転移温度(Tg)を予測するためのグラフ畳み込みニューラルネットワークモデルである。さらに、勾配ベースの手法を適用して、可視化を行いました。どのナノ構造や化学構造が性能に影響を与えるかを理解しました。今回トライした「勾配ベースのアプローチ」は、構造特性評価タスクに対してはるかに効果的であり、材料の設計と開発に必要な時間とコストの両方を節約することができます。
著者関連情報
前の記事 次の記事
feedback
Top