地域活性研究
Online ISSN : 2758-1071
Print ISSN : 2185-0623
北海道のワイン産業史序説
長村 知幸
著者情報
ジャーナル フリー

2022 年 17 巻 1 号 p. 219-228

詳細
抄録
本稿では、北海道のワイン産業史を考察する。文明開化の時代の幕開けとともに、西欧文明開化方針を取った明治政府が殖産産業政策によって、西洋系品種のブドウの栽培を奨励し、冷涼な気候が適地と考えられた北海道で栽培が開始された。本研究の分析対象である後志地方は、道内の「食の宝庫」であり、良質な土壌を求めて多くの企業家が参入している。本研究は、後志地方のワインに関連した歴史的経緯を踏まえた分析結果をまとめたものである。
著者関連情報
© 2022 地域活性学会
前の記事 次の記事
feedback
Top