日本認知心理学会発表論文集
日本認知心理学会第18回大会
セッションID: PT1_11
会議情報

ポスター1
色情報の活性化が単語処理に及ぼす影響
林 韻
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

近年、言語の処理や理解において、物体の形や色などの多様な経験的痕跡が活性化することを示す研究により、身体性認知理論が多くの支持を得ている。しかし、この影響を逆方向に検討した研究はまだ少ない。本研究では、プライミング法を用い、中国人上級日本語学習者が単語を処理する際、単語における典型色の色情報の活性化が単語処理に及ぼす影響を検討した。また、単語の形態(漢字単語・かな単語)によって色情報の影響に異なる出方があるか否かについても検討した。実験では、ターゲット単語における典型色・非典型色のついた四角形がプライムとして呈示されてからターゲット単語が呈示され、その単語に対する語彙判断課題が求められた。その結果、単語の形態にかかわらず、典型色による促進効果がみられ、経験的痕跡が言語理解において重要な役割を果たすことが再検証された。

Embodied cognition theories have got much support in recent years from studies showing that multimodal experiential traces are activated during language processing and comprehension. However, there are not many studies examining this influence in the opposite direction. Here, we investigated the influence of modal (typical colors) during word processing in advanced class of Chinese Japanese learners. We also examined whether the effects of typical colors work in a different way depending on the form of words (kanji and kana words). In the experiment, the target word was presented after the prime, a rectangle with typical or atypical color in the target word, in which a lexical-decision task was required. As a result, the facilitation effect of typical colors was observed regardless of the form of words, further strengthening that empirical traces play an important role in language processing.

著者関連情報
© 2021 日本認知心理学会
前の記事 次の記事
feedback
Top