日本作物学会中国支部研究集録
Online ISSN : 2433-2968
Print ISSN : 0913-4670
水稲乳苗移植栽培における栽植密度と被覆尿素肥料の基肥施用が生育・収量に及ぼす影響(省力・低コスト栽培技術の開発と問題点)
森岡 徹文羽嶋 正恭藤岡 正美
著者情報
ジャーナル フリー

1998 年 39 巻 p. 16-17

詳細
抄録
水稲栽培の省力化技術として乳苗移植栽培が検討されているが、乳苗は旺盛な分げつ力と後期凋落的な生育相を示し、暖地では生産が不安定となりやすく、生産安定化のための栽培技術について検討が必要である。このため、乳苗移植栽培の育苗箱数の減少及び施肥の省力化と生育相の改善を図ることを目的として、栽植密度と緩効性の被覆尿素肥料の基肥施用が水稲の生育・収量に及ぼす影響について検討した。
著者関連情報
© 1998 日本作物学会中国支部
前の記事 次の記事
feedback
Top