デサントスポーツ科学
Online ISSN : 2758-4429
Print ISSN : 0285-5739
研究論文
骨格筋におけるタンパク質分解系が運動機能に与える影響
長名 シオン北嶋 康雄布宮 亜樹
著者情報
ジャーナル フリー

2019 年 40 巻 p. 275-282

詳細
抄録

骨格筋における主要なタンパク質分解としてユビキチン・プロテアソーム系が知られている.先行研究によりプロテアソームは骨格筋の恒常性を維持するために働くことが示唆されている.しかしながら運動におけるプロテアソームの役割はいまだに解明できていない.そこで本研究では,持久性運動に対する骨格筋におけるプロテアソームの役割を解明することを目的とし,骨格筋特異的プロテアソーム欠損マウスはコントロールマウスと比較して持久性運動能力が低下するとの仮説を立てた.

持久性運動能力テストの結果,コントロールマウスと比較して骨格筋特異的プロテアソーム欠損マウスは有意な走行時間の低下を示した.このことから,骨格筋におけるプロテアソームは持久性運動に寄与することが示唆された.今後は持久性運動に対してプロテアソームが果たすより詳細な役割を明らかにする必要がある.

著者関連情報
© 2020 公益財団法人 石本記念デサントスポーツ科学振興財団
前の記事 次の記事
feedback
Top