薬物動態
Print ISSN : 0916-1139
新規5-FU誘導体BOF-A2の体内動態(1): ラットに単回および反復経口投与後の吸収,分布,代謝および排泄
川口 輝久久保 正則宮内 俊秋山 仁小富 正昭
著者情報
ジャーナル フリー

1994 年 9 巻 5 号 p. 628-650

詳細
抄録

BOF-A2(3-[3-(6-benzoyloxy-3-cyano-2-pyridyloxycarbonyl)benzoyl]-1-ethoxymethyl-5-fluorouracil)をラットに単回および反復経口投与後の主代謝産物である1-ethoxymethyl-5-fluorouracil(EM-FU),3-cyano-2,6-dihydroxy-pyridine(CNDP),5-fluorouracil(5-FU)の吸収,分布,代謝および排泄について検討した.
1.各代謝産物の血漿中濃度推移はSDおよびDonryu系雄性ラットで差は認められなかった.
2.投与量の増加にともなって各代謝産物のCmaxおよびAUCo.72比も増加したが,1000mg/kg投与群ではやや頭打ちになる傾向が認められた.
3.5-FUとCNDPの併用投与あるいはEM-FUとCNDPの併用投与の場合よりも,BOF-A2投与の場合が血漿中5-FU濃度は最も長く持続した.
4.絶食あるいは非絶食下に雄性ラットに単回経口投与後,EM-FUは非絶食下投与の方が,CNDPおよび5-FUは絶食下投与の方が高い血漿中濃度推移を示した.
5.雌雄ラットに単回経口投与後,EM-FUは雌が,5-FUは雄が高い血漿中濃度推移を示した.
6.担癌雄性ラットにおける血中5-FUは,正常ラットよりも低い濃度推移を示した.これらのEM-FU,5-FUの濃度推移の差は,主に,肝ミクロソームにおけるEM-FUから5-FUへの活性化酵素(EM-FU代謝酵素)活性の差により,CNDPの濃度推移の差は吸収の差によると考えられた.
7.雄性ラットに反復経口投与後7日目には,1日目に比べて,EM-FUが高い血漿中濃度推移を示し,5-FUが低い推移を示した.
8.雌雄ラットに単回経口投与後2~8時間に,EM-FU,CNDP,5-FUは消化管,腎臓などで血漿中よりも高い濃度を示したが,24時間までには速やかに減少した.また,雄性ラットでの反復投与において,各代謝産物ともに組織への蓄積性は認められなかった.
9.雄性ラットにシメチジンおよびシスプラチンをBOF-A2と同時投与した場合,BOF-A2単独投与群に比べて,EM-FUの血漿中濃度および尿中排泄率が増加し,5-FUの血漿中濃度および尿中排泄率は減少したことから,シメチジソおよびシスプラチンによるEM-FU代謝酵素活性の抑制が推察された.
10.雄性ラットに単回経口投与後48時間までに,EM-FUが6.8%,5-FUが17.9%,CNDPが58.4%尿中へ排泄された.糞中にはBOF-A2が6.6%検出された。また,胆汁中排泄率は各代謝産物ともにわずかであった.
11.雄性ラットに反復経口投与した場合,尿中へのEM-FUの排泄率は増加し,5-FUの排泄率は若干減少する傾向が認められた.
12.雄性ラットに3,10,30mg/kgの用量で1日1回14日間反復経口投与後,NADPH Cyto-chrome C reductase活性が用量依存的に減少し,また,30mg/kg投与では,DHUDase活性が増加した.

著者関連情報
© 日本薬物動態学会
前の記事 次の記事
feedback
Top