東北大学
2018 年 28 巻 p. 1-6
(EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
(BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
文部科学省は新しい大学入試の制度設計を進めている。本研究では,2015年末に公表された,新共通テスト「大学入学希望者学力評価テスト(仮称)」に導入予定の記述式問題(イメージ例)が何を測ることになるのかについて,当事者となる高校生の視点から分析した。既存の個別学力試験問題やセンター試験との比較した結果,イメージ例は従来の各教科の問題を解くのに必要な資質・能力とは異なった資質・能力が必要な問題であると認知されていた。
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインはこちら