日本知能情報ファジィ学会 ファジィ システム シンポジウム 講演論文集
第21回ファジィ システム シンポジウム
セッションID: 8B2-2
会議情報

8B2. 【企画】短期大学・大学等における実践的情報・ファジイ教育
アルゴリズム教育へのJavaプログラミングの応用
*川口 順功
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
アルゴリズムを教える場合、具体的に実装するための言語が必要となる。CやJavaなどいろいろな言語が考えれるが、できればアルゴリズムの内容をビジュアル化しやすい言語が好ましい。Java言語では、グラフィックス機能をうまく使うと実装したいアルゴリズムをビジュアル化できる。本稿では、アルゴリズム教育のために作成したJavaプログラムを紹介しながら、アルゴリズム教育へのJavaプログラミングの応用について述べる。
著者関連情報
© 2005 日本知能情報ファジィ学会
前の記事 次の記事
feedback
Top