日本知能情報ファジィ学会 ファジィ システム シンポジウム 講演論文集
第27回ファジィシステムシンポジウム
セッションID: MH2-3
会議情報

災害時救命救急支援のためのシミュレーションシステムの開発
*井上 祐平広兼 道幸
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
大規模災害時には,狭い範囲で多数の負傷者が発生する.そのため,初期段階で使用可能な医療資源は制限され,全ての負傷者に対し治療を行えない可能性がある.このような場合,治療の優先順位を決定するトリアージという考え方が用いられる.しかし,災害には様々な種類があり,具体的な対応策が記述されたマニュアルはなく,対応方法は現場の判断に委ねられている.トリアージを効果的に進めるための事前訓練として,机上シミュレーションなどが行われているが,これらには多くの時間やコストが必要である. そこで本研究では,マルチエージェントシステムを用いた災害医療のシミュレーションシステムの開発を行った.このシステムを用いて様々な状況の災害医療をシミュレーションし,事前訓練などの災害対策に役立てることが可能なシステムを目指した.また,実際の災害に本システムを適用することで再現性を検証した上でケーススタディを行った.
著者関連情報
© 2011 日本知能情報ファジィ学会
前の記事 次の記事
feedback
Top