抄録
道路交通のスマート化の進展に伴い、多数の低炭素型車両が実用化されている。特に、ハイブリッド車・電気自動車は、次世代の中心的な低炭素型車両となっている。本研究では、これらの低炭素型車両の普及過程を推計するため、ファジィ推論による道路利用者の車両購入に関する意思決定モデルを提案する。低炭素型車両導入に関する判断は、不確定な要素を含む意思決定問題であり、多数のあいまい性が含まれる。そこで、ファジィ推論モデルを用いて、道路利用者の意思決定メカニズムを明確化するとともに、道路環境政策のインパクトを算定する。