日本知能情報ファジィ学会 ファジィ システム シンポジウム 講演論文集
第30回ファジィシステムシンポジウム
セッションID: TA3-4
会議情報

main
デジタルサイネージを用いた複数のユーザの投票によるデザイン生成支援システム
*坂井 将之竹之内 宏徳丸 正孝
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
本論文では,複数のユーザの感性を反映したデザインを生成するシステムを提案する.調和のとれたデザインを生成する場合,多くのユーザの意見を集め,それをデザインに取り入れることが重要である.しかし,ユーザの数が増えれば,意見の収集は難しくなる.そこで,著者らはデジタルサイネージを用いたIECシステムを提案する.提案システムは,デジタルサイネージを用いて,複数のユーザに多くのデザインを提示する.そして,ユーザは投票によってデザインを評価する.言い換えれば,投票によって多くのユーザの嗜好を獲得し,デザインの評価に用いる.すなわち,提案システムは多くのユーザが気に入る調和したデザインの生成ができると考えられる.先行研究では,複数のユーザの感性を投票によって獲得する一対比較投票方式(PCV)を提案され,シミュレーションによりその有効性が示されている.提案システムは,デザインの生成にPCVを用いている.本論文では,デジタルサイネージとPCVを用いたシステムを構築し,評価実験を通して,実ユーザに対する提案システムの効果を検証する.その結果,提案システムによって生成されたデザインは視覚的及び遺伝子的に収束した.この結果から提案システムは,複数のユーザの嗜好を反映したデザインの生成が可能であるといえる.
著者関連情報
© 2014 日本知能情報ファジィ学会
前の記事 次の記事
feedback
Top