日本プライマリ・ケア連合学会誌
Online ISSN : 2187-2791
Print ISSN : 2185-2928
ISSN-L : 2185-2928
総説
女性医師に対するアンコンシャス・バイアス
小﨑 真規子
著者情報
ジャーナル フリー

2019 年 42 巻 2 号 p. 117-123

詳細
抄録

アンコンシャス・バイアス(Unconscious bias,無意識の偏見)は,誰もが持っている潜在的な観念や態度のことで,本人の意識されないところで行動や意思決定に影響を与える.近年,指導的立場にある女性が少ないことや待遇等における男女格差などに通底する原因として女性に対するアンコンシャス・バイアスの影響が指摘されている.医学界のように従来からの男性領域においては女性医師に対する否定的なアンコンシャス・バイアスは大きく,女性医師は様々な場面でアンコンシャス・バイアスの影響に曝される.その影響は女性への公正な評価を妨げ,女性が持てる能力を十全に発揮することを妨げる.アンコンシャス・バイアスの影響を低減するためには,女性自身を含む関係者への教育と多元的でシステマティックな介入が必要である.

著者関連情報
© 2019 一般社団法人 日本プライマリ・ケア連合学会
前の記事 次の記事
feedback
Top