東京大学大学院医学系研究科健康教育・社会学分野
聖路加国際病院一般内科
安房地域センター総合診療科/亀田ファミリークリニック館山家庭医診療科
東北大学医学系大学院医療倫理学分野/東京医療センター総合内科
2019 年 42 巻 4 号 p. 220-223
(EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
(BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
筆者らは,2018年10月,第5回日英プライマリ・ケア交換留学プログラムに参加した.本報告書では「家庭医の労働環境」と「家庭医療指導医の要件」に注目し,一部日英比較を交え紹介する.それにより,日本プライマリ・ケア連合学会が参考にできる点をまとめる.提案として,学会内の多職種による意見交換の機会を持つことや,指導医養成のプログラムの充実,指導医が備えるべきコンピテンシー項目の作成を提案する.
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインはこちら