日本地球化学会年会要旨集
2008年度日本地球化学会第55回年会講演要旨集
セッションID: 2E03 12-03
会議情報
堆積物、堆積岩の地球化学
北上地方、ペルム紀登米層に産する燐酸塩岩の成因
*森清 寿郎
著者情報
キーワード: 燐酸塩岩, 続成作用
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

ペルム紀登米層に産する燐酸塩岩は、初期続成作用である硫酸還元によって形成された。燐酸塩岩の燐の由来は海底に堆積した魚骨片であり、それらは硫黄酸化細菌の活動によって溶解した。その燐を含んだ堆積物は、埋没が進んだ結果硫酸還元をうけ、間隙水のアルカリ度を上昇させた。その結果、燐灰石が晶出し、固結して燐酸塩岩となった。

著者関連情報
© 2008 日本地球化学会
前の記事 次の記事
feedback
Top