日本地球化学会年会要旨集
2008年度日本地球化学会第55回年会講演要旨集
セッションID: 2P41 17-P05
会議情報
地球大気化学:ガス・エアロゾル
つくばにおいて観測されたダスト及び水溶性化学成分の沈着量の季節変動
*猪股 弥生五十嵐 康人青山 道夫廣瀬 勝己
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
日本はアジア大陸の東岸に位置しているため,偏西風の卓越する季節にはアジア大陸起源物質の輸送や沈着の影響を強く受けている。アジア大陸からのダストが地球環境に与える影響は大きいため,ダスト沈着量や季節・経年変動を見積もる必要がある。大気からのダストの除去過程及びその除去量を明らかにするためには,湿性沈着物のみならず,乾性沈着物についての評価をおこなうことが重要である。本研究では,風送ダストの輸送・変質・沈着過程を明らかにすることを目的として,湿性及び“乾性”沈着物を採取し,ダスト沈着量・水溶性化学成分を測定した。また,ダスト沈着量と関係する環境放射能(137Cs, 90Sr)の降下量の季節変動等についても述べる。
著者関連情報
© 2008 日本地球化学会
前の記事 次の記事
feedback
Top