日本地球化学会年会要旨集
2014年度日本地球化学会第61回年会講演要旨集
セッションID: 3P04
会議情報

S1  北陸地方を中心とした大気水圏化学-高低差4000mの地球化学
立山における積雪の化学組成と安定同位体比を用いた地獄谷由来火山ガスの影響把握
*金 釗張 勁和田 直也
著者情報
キーワード: 酸性雪, 化学主成分
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
2013年の立山地獄谷火山東側のハイマツの成長状況の調査の結果、2008年と比べて25.08%のハイマツが減少していた。この原因は、大量の酸性物が溶け込んだ雪解け水が土壌に浸透したことによるものと考えられている。しかし、この酸性物質に対しての研究は少なく、酸性物の組成と起源が明確ではない。そのため、本研究では人為的汚染の影響を受けにくい立山室堂平を調査地域に選定し、この地点の化学主成分と安定同位体を用いて主な酸性化の原因を解明することを目的としている。
著者関連情報
© 2014 日本地球化学会
前の記事 次の記事
feedback
Top