日本地球化学会年会要旨集
2017年度日本地球化学会第64回年会講演要旨集
会議情報

G07 宇宙化学・惑星化学
シャーゴッタイト隕石のPb同位体システマティクスに基づいた火星マントル初期分化の考察
*森脇 涼太臼井 寛裕ジャスティン サイモンジョン ジョーンズ横山 哲也
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. 189-

詳細
抄録

火星由来の玄武岩であるシャーゴッタイト隕石は火星マントルの地球化学的特徴を保持しており、火星の内部進化・初期分化プロセスを知る上で非常に重要な研究対象である。本研究では、シャーゴッタイト隕石のPb同位体分析を行うことにより、U-Th-Pbシステマティクスに基づいて火星の初期分化プロセスに制約を与えることを目的とする。本研究の分析により、火星マントルのPb同位体組成が放射性起源のPbに著しく枯渇した特徴を保持していることが明らかとなった。この結果と、先行研究で報告されている火星マントルのSr, Nd, Hf同位体組成は、火星の初期分化時にザクロ石の結晶分別によって鉱物的に不均質な火星マントルが形成されたことを示唆している。

著者関連情報
© 2017 日本地球化学会
前の記事 次の記事
feedback
Top