日本老年医学会雑誌
Print ISSN : 0300-9173
特集 高齢者の救急医療
5.参考「救急医療情報キット」について
武井 泉
著者情報
ジャーナル フリー

2011 年 48 巻 4 号 p. 332-335

詳細
抄録

一人暮らし世帯で本人の意識がなく病状等を説明できないような場合でも,救急隊員が「搬送先医療機関」や「かかりつけ医」などと連携し,迅速な救急活動を可能にするアイテムが救急医療情報キットです.
キットの中には,緊急連絡先・持病・かかりつけ医等の情報が入っており,これをあらかじめ決められた場所(冷蔵庫の中)に置くことで,救急隊員が医療情報等の入手に費やす時間と搬送時間の短縮につなげます.

著者関連情報
© 2011 一般社団法人 日本老年医学会
前の記事 次の記事
feedback
Top