日本老年医学会雑誌
Print ISSN : 0300-9173
塩酸ビフェメラン投与にて前頭葉の血流改善と感情失禁の改善を認めた脳梗塞の1例
山本 光利浅沼 幹人小川 紀雄
著者情報
ジャーナル フリー

1993 年 30 巻 1 号 p. 70-73

詳細
抄録
76歳の多発性脳梗塞で感情失禁を有する患者に塩酸ビフェメランを投与して, 2週間目より症状の改善を認め, 6週後に症状はほぼ消失した. ビフェメラン投与の前後にて99mTc-HM-PAO single photone emission CT (SPECT) 検査を行った. 投与前は右前頭葉上部に著明な血流低下が認められたが, 感情失禁の改善した投与6週後の検査ではこの部位に血流増加が認められた. このことは多発性脳梗塞患者における感情失禁の責任病変部位として前頭葉の関与が示唆された.
著者関連情報
© 社団法人 日本老年医学会
前の記事 次の記事
feedback
Top