日本歯科理工学会学術講演会要旨集
平成20年度秋期第52回日本歯科理工学会学術講演会
セッションID: P-83
会議情報

ポスター発表
青紫LED(405nm)光源が可視光応答型酸化チタン光触媒含有の漂白材に及ぼす影響
*大槻 昌幸岸 綾香田上 順次
著者情報
キーワード: 漂白材, 青紫LED, 光触媒
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

牛歯の変色歯モデルを用いて、ピーク波長が約405nmの青紫LEDを光源とする光照射器(コスモブルー、ジーシー製)と可視光応答型酸化チタン光触媒を含有する漂白材(GC TiON in-office、GC America製)の漂白効果について評価を行った。その結果、牛歯変色歯モデルは漂白効果を評価するのに有効であり、また、ハロゲン照射器を用いた場合と同様に高い漂白効果を得られることが明らかとなった。

著者関連情報
© 2008 日本歯科理工学会
前の記事 次の記事
feedback
Top