植生史研究
Online ISSN : 2435-9238
Print ISSN : 0915-003X
埼玉県北足立郡 伊奈氏屋敷跡遺跡における縄文時代後・晩期の植生復元
能城 修一南木 睦彦鈴木 三男植田 弥生
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

1992 年 1 巻 1 号 p. 11-19

詳細
抄録

埼玉県北足立郡伊奈町の伊奈氏屋敷跡遺跡から出土した縄文時代後・晩期の木材化石群および大型植物化石群の種類組成を明らかにした。二つの発掘区から得られた木材化石群では,コナラ属クヌギ節が優占し,50%以上をしめており,それにクリが伴っていた。三つの発掘区から得られた大型植物化石群では,コナラとクヌギ近似種をふくむコナラ属が木本では優占し,草本ではヒメピシをふくむヒシ属が優占した。それに2地区ではフジが,また1地区ではウキヤガラとサデクサが伴っていた。このように遺跡周辺の台地上にはコナラ属コナラ亜属とクリからなる落葉広葉樹林が成立し,低地の池沼は様々なヒシ属植物で覆われていた。コナラ属クヌギ節が優占する化石群が見いだされたのは,関東地方でははじめてであり,大宮台地中央部の特徴であるのかもしれない。

著者関連情報
© 1992 日本植生史学会
前の記事 次の記事
feedback
Top