人と自然
Online ISSN : 2185-4513
Print ISSN : 0918-1725
ISSN-L : 0918-1725
山崎断層系,暮坂峠断層の第四紀後期の活動履歴
ジャーナル フリー

2007 年 18 巻 p. 1-12

詳細
抄録
山崎断層系,暮坂峠断層の第四紀後期の活動履歴を明らかにするため,姫路市護持地区の活断層露頭(岡田・東郷編,2000)の精査と,同市奥護持地区におけるトレンチ調査を行った.各地点において,断層運動により変位した地層と,それを覆い変位していない地層を明らかにした.さらに両地層の火山ガラス分析を行い,含まれる火山ガラスの起源テフラを同定することから地層の堆積年代を推定し,断層運動の時代を検討した.その結果,活断層露頭においては約7,300 年前以降の断層変位が識別され,これが暮坂峠断層の最新活動に相当すると考えられた.奥護持地区のトレンチ調査では,約2万年前から約7,300 年前までの間に生じた1 回の断層 運動が識別された.以上から,暮坂峠断層は約2 万年前以降に少なくとも2 回活動しており,その再来間隔 は最長で1 万年程度であると考えられる.
© 2007 兵庫県立人と自然の博物館
次の記事
feedback
Top