爬虫両棲類学雑誌
Online ISSN : 1883-4493
Print ISSN : 0285-3191
日本産ヘビ類の群集生態学
5年間の種構成について(予報)
門脇 正史
著者情報
ジャーナル フリー

1994 年 15 巻 4 号 p. 126-130

詳細
抄録

1988年から1992年までの5年間,筑波のヘビ類群集の種構成,各種の相対的個体数,種数を調査した.432個体のヘビが捕獲され,6種が確認された.それらは,ヤマカガシ(184,42.6%),シマヘビ(148,34.2%),ニホンマムシ(59,13.7%),アオダイショウ(27,6,3%),ジムグリ(10,2.3%),ヒバカリ(4,0.9%)であった.1988年から1990年まで,ヤマカガシが1番の優占種であったが,1991年以降それまで2番目であったシマヘビにとって代わられた.ニホンマムシは1988年と1989年に3番目の優占種であったが,その個体数は1990年以降減少した.アオダイショウ,ジムグリとヒバカリの個体数は少なかった.ヘビ類の群集構造は毎年安定しているとは限らないことが示されたが,ヘビ類群集に影響を与え得る要因の解明は今後の課題となった.

著者関連情報

この記事は最新の被引用情報を取得できません。

© 日本爬虫両棲類学会
前の記事 次の記事
feedback
Top