IATSS Review(国際交通安全学会誌)
Online ISSN : 2433-4537
Print ISSN : 0386-1104
論説
脱炭素実現を目指す交通・エネルギー政策とそれがもたらす豊かな交通社会
武内 和彦ヌゴロホ・スダルマント・ブディ河津 恵鈴
著者情報
ジャーナル フリー

2022 年 47 巻 2 号 p. 80-89

詳細
抄録

運輸部門は、世界における温室効果ガス(GHG)の主な排出源の1つであり、特に道路輸送の比率が高い。道路輸送の脱炭素化には、技術革新と社会変革を組み合わせ、輸送手段を最適化することが求められる。道路輸送の脱炭素化に際しては、技術の進捗状況や商業化のレベルが国や地域によって大きく異なるため、地域ごとのまちづくりや社会的課題の解決につながるような方策が求められる。運輸部門の脱炭素化は、広範な社会構造の変化につながり、気候危機といった深刻な問題に対する解決に貢献するとともに、豊かな交通社会を導く好機となりうる。

著者関連情報
© 2022 公益財団法人 国際交通安全学会
前の記事 次の記事
feedback
Top