伊那谷自然史論集
Online ISSN : 2424-239X
Print ISSN : 1345-3483
中部地方領家帯, 加々須累帯火成岩体に見られる二つのタイプの苦鉄質岩脈
手塚 恒人
著者情報
研究報告書・技術報告書 オープンアクセス

2014 年 15 巻 p. 43-50

詳細
抄録

中部地方領家帯,加々須累帯火成岩体の天竜峡花崗岩中に,見かけ上,幅20m前後の苦鉄質岩脈が2つある.ひとつは,細粒から粗粒へと岩相変化するタイプ(日向山岩脈),もうひとつは,細粒で岩相変化しないタイプ(戸中西岩脈)である.ここでは,2つのタイプの苦鉄質岩脈について別々に産状,岩体内の鉱物化学組成変化などを記載し,まとめをする中で両者を比較し,今後の研究の資料にする.

著者関連情報
© 2014 飯田市美術博物館
前の記事 次の記事
feedback
Top