日本LCA学会研究発表会講演要旨集
第2回日本LCA学会研究発表会(会場:東京大学)
セッションID: A2-12andP2-09
会議情報

食品研究会特別セッション:農水産業・食品(3)(13:40-14:40)
モデルメニューの調理時におけるLC-CO2評価
*津田 淑江久保倉 寛子大家 千恵子
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
 家庭で食材から調理する場合を想定した朝食、昼食、夕食(和風、洋風、中国風)のモデルメニューを設定し、調理を行った。調理時のガス消費量、電気使用量の測定から、環境負荷をLC-CO2評価した。一日分の食事を調理する際に排出されるCO2量は平均1404g-CO2であり、LC-CO2が最も少ない調理は「揚げる」「炒める」調理法であった。それに対し「茹でる」「蒸す」調理法はLC-CO2が多かった。
著者関連情報
© 2006 日本LCA学会
前の記事 次の記事
feedback
Top