情報科学技術研究集会予稿集
第39回情報科学技術研究集会予稿集
セッションID: B42
会議情報

B4 情報収集と利用 II
Web情報の自動収集と検索システムの構築:
フリーソフト(Namazu)を利用した情報検索システムの構築に関するトライアル 平成13年度 技術情報活動研究会分科会
*山口 啓介平川 雅彦持井 聡子石田 真樹上田 めぐみ清水 淑子堤 滋橋本 圭介前田 恭子吉田 勝彦
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
インターネットの普及によって大量の情報を収集することが可能となった。しかし、これらの情報の中にはユーザが必要としないものも多々あり、与えられた情報の中からユーザが真に求めている情報を導き出す必要が重要となってきている。 そこで、インターネット上に存在する必要な情報を得るためにフリーウェアを利用し、小規模ユーザを対象としたWeb情報全文検索システムの構築実験をJSTの技術情報分科会(大阪)において行った。 ここで紹介する情報検索システムには以下の特徴を持たせユーザビリティを高めた。 1.各ユーザが入力したキーワードのトップ10を表示させ、キーワードの新たな入力なしにそのキーワードにリンクした検索結果を表示させるように工夫した。 2.全ユーザが入力したキーワードに関しても同様の工夫を施した。 3.システム管理者が重要視したキーワードであらかじめ検索結果を表示させ、その結果から必要なWeb情報を即座に入手できる。
著者関連情報
© 2002 科学技術振興事業団
前の記事 次の記事
feedback
Top