医療
Online ISSN : 1884-8729
Print ISSN : 0021-1699
ISSN-L : 0021-1699
肺癌と誤診し, 腫瘍熱に対しナプロキセンが効果を示した悪性黒色腫の1剖検例
頼住 孝二中村 博境田 博之伊藤 日女長谷川 真紀三上 理一郎浅尾 武士高梨 雄蔵
著者情報
ジャーナル フリー

1988 年 42 巻 4 号 p. 357-362

詳細
抄録
79才の女性, 小児期から多発性の皮膚色素母斑があつた. 1986年1月, 右下肺野に異常陰影と高熱があり, 3月5日, 肺癌の疑いで入院した. ナプロキセンがこの悪性黒色腫の腫瘍熱に効果があつた.
彼女の状態は, OK 432, UFTの加療にもかかわらず, 進行して悪化し, 3月20日に死亡した.
剖検所見で, 右肺の悪性黒色腫で肝, 副腎, 腹膜と小腸にも転移が広がつていた. 肺悪性黒色腫は, 皮膚の色素性母斑の悪性変化からの転移と推量した.
著者関連情報
© 一般社団法人国立医療学会
前の記事 次の記事
feedback
Top