医療
Online ISSN : 1884-8729
Print ISSN : 0021-1699
ISSN-L : 0021-1699
成育医療の目指すもの(胎児から生殖可能年齢まで)
秋山 洋
著者情報
ジャーナル フリー

1998 年 52 巻 2 号 p. 69-72

詳細
抄録

厚生省は国立病院・療養所の再編成計画, エンゼルプラン(子育て支援対策)の一環として国立大蔵病院, 国立小児病院の統合により, 我が国5番目のナショナルセンターとして国立成育医療センター(仮称)を設立することを決定した. 厚生省はこの成育医療とは小児医療, 母性・父性医療及び関連・境界領域を包括する医療として位置付けている. このナショナルセンターが担って行く医療, 研究内容を包括する名称としてはよくマッチしたものといえるが, 成育医療という言葉は従来から医療界でもあまり用いられておらずその内容の理解度は乏しいともいえる.
今回この成育医療センター(仮称)が目指す当面の諸問題について解説し, 成育医療の目指す方向性について理解を求めることにしたい.

著者関連情報
© 一般社団法人国立医療学会
次の記事
feedback
Top