映像情報メディア学会技術報告
Online ISSN : 2424-1970
Print ISSN : 1342-6893
ISSN-L : 1342-6893
セッションID: IDY2008-109/AIT2008-
会議情報
体積走査型三次元ディスプレイに関する我々の取り組み(招待講演I,高臨場感ディスプレイフォーラム2008)
木村 龍実島田 悟欠端 雅之森 雅彦鳥塚 健二木村 秀尉相田 繁夫浅野 明Songkran JARUSIRISAWAD
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

空気をスクリーンとする新しい体積走査型三次元ディスプレイを開発した.本技術は,空間に発光したドット(点)をつくるもので,レーザー光の焦点で空気中の酸素や窒素の分子をプラズマ発光させる仕組みで,空間の任意の位置に自在に発光させることにより,立体画像の動画を実現するものである.また,有機誘電体ナノ・マイクロ結晶異方性分散体をスクリーンに用いた体積走査型三次元ディスプレイを提案した.これは,入射レーザー光の焦点近傍で不可視光を可視光に変換して表示ドットとすることを特徴とする.

著者関連情報
© 2008 一般社団法人 映像情報メディア学会
前の記事 次の記事
feedback
Top