映像情報メディア学会技術報告
Online ISSN : 2424-1970
Print ISSN : 1342-6893
ISSN-L : 1342-6893
セッションID: IDY2009-24
会議情報
液晶電気化学発光セルの発光色に関する検討(発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会)
本間 道則堀内 孝郎能勢 敏明
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
多様な発光色の実現を目指して種々の色素をドープした液晶ECL(electrochemiluminescent)セルの発光特性を評価した。その結果,ルブレンが際立って高い輝度および電流値を示すことが明らかとなり,電極からのキャリア注入が効率的に行われていることが分かった。しかし,これは色素のHOMO/LUMO準位の議論のみでは説明することができず,色素の極性や液晶中での溶媒和の形成状態など複数の条件が関与しているものと考えられる。また,青色発光を示すDPVBi(4,4'-bis(2,2-diphenyl-ethen-1-yl)biphenyl)にメチル基やブチル基を導入すると輝度が低下し,これはブチル基等の導入によってドナー性が増加したことにより,カチオン電流とアニオン電流のバランスが低下したためと考えられる。
著者関連情報
© 2009 一般社団法人 映像情報メディア学会
前の記事 次の記事
feedback
Top