文化経済学
Online ISSN : 1884-2208
Print ISSN : 1344-1442
日本における百貨店の社会的機能に関する一考察
消費社会にみる「視線」と「現代消費者形成」の社会史
玉利 智子
著者情報
ジャーナル フリー

1999 年 1 巻 4 号 p. 53-63

詳細
抄録

現代の消費社会で日常生活を営む「消費者の形成過程」を, 歴史的視点から考察する。社会的な動向や文化的背景, 経済状況の変化, それに情報環境, テクノロジーの発展が消費者にどのような影響をあたえ,‘その時代に生きる’消費者を形成してきたかを示す。特に「消費者の視線」が何に向けられ, どのように利用され, そして何を求めているのかということについて論じる。

著者関連情報
© 文化経済学会
前の記事 次の記事
feedback
Top