日本原子力学会誌ATOMOΣ
Online ISSN : 2433-7285
Print ISSN : 1882-2606
解説
長期的な海洋環境影響は?
福島第一原子力発電所からの放出放射能の長期的海洋拡散シミュレーションと海産物摂取による内部被ばく評価
中野 政尚
著者情報
解説誌・一般情報誌 フリー

2011 年 53 巻 8 号 p. 559-563

詳細
抄録

 2011年3月11日の東日本大震災大津波による福島第一原子力発電所の事故に伴い,環境へ放射性物質が放出された。原子力機構が開発した計算コードLAMERを用いて,地球規模の長期的海洋拡散計算を行い,その海水中濃度および海産物摂取による被ばく線量を推定した。

 8.45 PBqの137Cs放出を仮定した場合,2012年4月以降の海水中の137Cs濃度は最大でも約23Bq/mと計算され,大気圏内核実験に起因する事故前の濃度の14倍程度だった。その後,最大濃度は減少を続け,2023年には核実験起源と同レベルになる。一方,海産物摂取による131I,134Cs,137Csからの内部被ばくは2012年4月以降,最大でも年間1.8μSvと計算され,大気圏内核実験に起因する過去の年間線量程度であると試算された。

著者関連情報
© 2011 一般社団法人 日本原子力学会
前の記事 次の記事
feedback
Top